一部モーフィングなども使用していますが、主人公の歌やミューを始めとして、基本的にほとんどの妖怪は手描きによるアニメーションで動きます。
浮世絵をアニメーションさせたエフェクトなど、見どころ満載です。
3Dやモーフィングとはちょっと違う、温かさ溢れる表現をお楽しみください。
ステージは全6面+α。ステージは各5 エリアで構成されています。
「地・水・火・風・闇・光」のステージをクリアするごとに友達妖怪が仲間になります。
例えば滝が落ちる水のステージではぬりかべが歌を守り、炎の壁に包まれているステージではアメフラシが雨を降らせて炎を打ち消します。
街の外れにある妖怪屋敷に足を踏み入れたことから物語は始まります。
意味ありげな言葉で歌を守る妖怪たちや、謎の存在人魂のミュー。
全ての言葉は物語の最後に繋がります。クリア後のエピソードも見逃せません。
プロフィール
株式会社ピクセル所属。
音楽素材サイトMusinNoteの作曲担当として、2012年から活動開始。
活動初期から著名YouTuberなどに楽曲を提供。また、アトラクション施設のBGMやCMソングなどの実績も多数。 作曲した音楽素材は今でも多くのアプリやYouTubeチャンネルで使用されている。
代表作
最悪なる災厄人間に捧ぐ(©ケムコ/ ウォーターフェニックス)
一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう(©ケムコ/ ウォーターフェニックス)
プロフィール
ゲームミュージック作曲家・ゲームクリエイター。
1983年、株式会社ナムコに入社。ロボットバンド「ピクパク」のシナリオや音楽を担当、その後ゲーム開発・制作部署に移り、『モトス』『源平討魔伝』などの音楽を手掛ける。
1989年、ナムコを退社。その後メルダックや株式会社KAZeに入社、1990年に発売された『暴れん坊天狗』にディレクター(兼サウンドコンポーザー)として開発に携わったことでも知られる。
代表作
源平討魔伝(©バンダイナムコエンターテインメント)
超絶倫人ベラボーマン(©バンダイナムコエンターテインメント)
Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている~(©イマジニア)
焔龍聖拳シャオメイ(©ピクセル)
タイトル:歌と森の妖怪屋敷
プラットフォーム:Nintendo Switch
JANコード:
通常版 4595643169086
特装版 4595643169093
価格:
通常版3,300円(税込)
限定特装版6,600円(税込)
ジャンル:ツインスティックブロック崩し
プレイ人数:1人
発売日:2025年7月10日
CERO指定:審査予定